fc2ブログ
ホワイト・スモーク・トゥーキョー
whitesmoke01.jpg

whitesmoke02.jpg

「White Smoke Tokyo」

普段あんまり仕事のことは書かないんだけど、今回は特別に。
麻布十番にオープンした「White Smoke」のインテリアデザインをさせて貰った。
思い起こせば1年前 RYONA ちゃんに紹介してもらった Craig White さん。
それから物件の現調から取得まで。設計とかデザイン作業の前段階から一緒に同行してた。
それからいろいろなトラブルや、予定外の問題などを一緒に乗り越えて
2011年11月11日に無事グランドオープンになりました。

twitterでちょっと先走って言っちゃったんだけど、今回は僕の友達をいろいろ絡められた。
昔からの同級生や知人と一緒に一件の店を作り上げる。
それは僕の理想の仕事のありかたに近くて、全部はもちろん無理だけど
1年に1、2件くらいこんな仕事があるととても楽しくなるなあ。と思ってるんだ。

僕らはいま20代に培った経験をふまえ、仕事を覚え、ある程度の決定権もあったりする。
そんな30代、この10年は仕事が一番おもしろい10年間だと思ってる。
各々が責任とプライドを持ちながら、言われる事をやるだけではなく、表現をする場所。
そしてちゃんと報酬を受け取れる。そうしてできた店は主観だけど良い店だと思うんだ。
そして僕はそんな仕事を作る言い出しっぺで、かつ最終的な責任は取れる存在でありたい。

なによりもそんな仕事のしかたを理解してくれて、僕に一任させてくれたオーナーの
Craig White さんには多大なる感謝と、これからのご発展を祈る気持ちでいっぱいです。
クライアントとデザイナーという、ビジネスライクな関係以上のものを感じています。
僕のミスにもまったく突っ込まなかった。「一緒に解決しよう」と言われた。
ミス=不信感という観念の中仕事してるので、そんなの初めてで逆に落ち着かなかったよ。
すごく豊かな人だと思っています。ありがとう!そして楽しかった!

@WhiteSmokeTokyo 東京都港区元麻布3-11-2 マイム麻布ビル1-2階
11:30~15:00(ランチ)15:00~17:00(カフェ) 17:30~23:30(L.O.22:30)
火曜日定休 TEL : 03-6434-0097

プロジェクトに関わったひとたち

フラワーアレンジメント・・・Ryona Song(日デ)
施工監理・・・(有)スペースワーク 岩見さん・足代亜妃子(同い年)
厨房設計・・・(株)マルゼン 土川悟史(日デ)
エイジング、特殊塗装・・・Ar,tee's 伊藤さん・長友健司(日デ)
竣工写真撮影・・・doronemu 桧川泰治(先生)
ウェブデザイン・・・横山ノック_やるのかな??(日デ)
インテリアデザイン、設計監理・・・Trinograph. 藤田貢平(日デ)・永田憲司(日デ)

「Trinograph.」「とりあえずの場所」「twitter」
■■■ | Comment : 2 | Trackback : 0
▲▲▲

Comment

トリノ

2011/12/01 12:53 ・・・EDIT

  おお、ケイタくん。元気?結婚おめでとう。
基本的に僕は職人じゃないから、デザインして図面描いて、施主と施工の間に入ってまとめる人間だからあんまり摩擦も障害も無いのよ。
ただ紹介や指定業者にするということはやっぱり責任重大なのよね!みんな頑張ってくれたからよかったぞ!

kpita

2011/11/29 10:16 ・・・EDIT

  いい感じの店ですね。
いってみたい、皆で何かに取り組むのは、正直苦手ですが、きっとその摩擦や障害があった方が、完成の伸びもいいんだろうね。

いい刺激を受けました。

でもまだ、一人でやる時期かな!?


 

 

 

Trackback

このエントリーのトラックバックURL:

http://endscope.blog90.fc2.com/tb.php/795-8e536f52
⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)