fc2ブログ
透明になりたい僕へ
R0020685.jpg

「荒木スミシ / ボーンアゲインシンドローム」

ひとつの物事を、簡単に浅く考えるか、難しく深く考えるか。
どちらかと言えば、前者の方が間違いなく生きやすいんだろうと思う。
現代の社会においてはなおさら。

でもこの人の小説は、例えば僕が「ま、いっか」と思う事を
深く深く、重く重く受け止めているんだと思う。
そこが村上春樹にも繋がる所だし、その不器用さが魅力なんだと思う。

特に最後の方の、カズミの手紙と病院の屋上までの件は
感情移入しすぎてちょっち泣いてしまった。

随所に「ノルウェイの森」を感じさせる表現が多いけど、パクリではない。
言葉にはしづらいけど、根本が違う。そんな印象。

あとがきに
「この本は駅前で一枚一枚チラシを配るような努力を重ねて、あなたのもとに届いているはずです。この小さな形がこの本にふさわしいと思って」
この非商業主義小説っぷりも魅力の一つです。


4240_1_l.jpg

夕焼け音楽番長ハタボーボーおすすめのAnchorsongをダウンロードしてみた。
これカッコイイです。確かにShadowっぽさもあり、好きです。さすが夕焼けボーボー

ごめん、ロゴちょっち待ち。


YouTubeに上がってたライブ。最高にかっちょいいね。
昔o.r.gで見たMerce deathも同じような事やってる。こっちはギターだけど。


■■■ | Comment : 4 | Trackback : 0
▲▲▲

Comment

トリノ

2009/03/01 23:36 ・・・EDIT

  歳をとることは良いことだと思いましょう。
僕の誕生日なんて良く覚えてたね。。。

そいえばリンクにコーヘイのブログ入ってるから、観てみてあげてね。。。

よろしくね~

いづみ

2009/03/01 17:47 ・・・EDIT

  椎茸採りはボランティア時代の1年間だけだよ。
今はもっぱらPCにかじりつく仕事してます。
育児休暇中だけどね。

「よろしくね~」ってそんなに変かしら??
ちょっと方言なのかなぁ。

こっちでは別れるときに普通に使ってるから、何の疑問もなく書き込んでみたよ。

今年で三十路…(けんちゃんは来年か)
これからますます時間の流れが早くなっていくと思う。

トリノ

2009/02/28 16:47 ・・・EDIT

  おお、いづみちゃんか。
椎茸取ってる?

時間が流れるのは、こんなにも急激なのか。
あの頃の僕に忠告してあげたいです。。。

何回読んでも「よろしくね~」の意味が分かりません。

いづみ

2009/02/27 21:56 ・・・EDIT

  久しぶり~★日デで一緒だったいづみだよ~
さっきなっちゃんからここのアドレス教えてもらったよ。

相変わらずって感じだね(笑)
何だか親しみを感じるよ。

私は徳島の山の中で暮らしてます。
娘は8ヶ月よ♪

よろしくね~


 

 

 

Trackback

このエントリーのトラックバックURL:

http://endscope.blog90.fc2.com/tb.php/79-d44473a2
⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)