DATE:2010/04/14(Wed) 15:08 No.373

「伊坂幸太郎 / SOSの猿」
話題にあがる度にチャレンジはしてる伊坂幸太郎の小説。
「アヒルと鴨のコインロッカー」以外は毎回肌に合わない感じでした。
だからもう読むのやめよう。とは思うんだけど。。。ね。
今回の作品は大好きな漫画家。五十嵐大介とのコラボってことで。
読みましたよ。。
ごめん。滅多にない事なんだけど、途中でやめました。
文章読んでてもまったく頭に情景が浮かばない。僕の想像力が足りないのでしょう。。
レビューとか読んでるとずっとモヤモヤのまま進行して、最後にスカッとする感じの人らしい。
確かにアヒルと鴨もそうだった。
じゃあ最後まで読まねえと。ってなりますが。もういいです。ウンザリ。

「Back to the Future」
フジ暴と「観たいよね」って話してて、観てしまった。
懐かしいくて良かったな。上下デニム(ケミカル)もすごく良い。
もちろんオールスターも。2・3も観たいな。
にしてもあの時代のスピルバーグ名義の映画って、冒頭に手作りメカがよく出てくる。
「機械が全部やってくれますよ」的な。ピタゴラスイッチ的な。
こんな未来が来るんだよ。的なメッセージなのかしら。
写真は2でした。まあいいか。
「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください
「Trinograph.」
こちらが本業。