DATE:2009/12/24(Thu) 18:30 No.291
オペラシティでやってる「Verner Panton展」
クソ忙しいんだけど、今週日曜日でお終いってことなので、ペロッと行ってきました。
オペラシティの展示会場は行くの初めて。インゴ・マウラーを逃した事を今更後悔する。

椅子は、いままでに見たことがあるものが並んでる。的な印象だった。
知ってます。知ってます。的に進む進む。

この展示会の肝だと思ってる、靴脱いで、実際入って、寝っ転がってみる。
そんな空間・展示。コレが見たかったんです。
座り心地は、まあ。。。でしたが、寝っ転がってボケーっとする展示会ってあまりない。
すごくキューブリックの映画な空間だった。
ミッドセンチュリー。今更マネする事はないけど、すごく面白かったです。日曜日まで!

展示会場内で流れてる映像の中で、インタビュアーが「手本にしてる人は居ますか?」と聞く。対して。
「いません。すごいなと思う人はいっぱい居ますが、手本にしてる人は一人も居ません」
と、キッパリ。。カッコイイ。この映像も寝っ転がって見れます。

「ジョージ秋山 / アシュラ」
「銭ゲバ」読んで買ってみた漫画。
コレは女の子にはオススメできません。。人の肉喰うわ、殺しまくるわ、とにかくグロイです。
「生まれてこなければ良かったのに」ってところから入ります。ネガティブです。非生産です。
だけ聞くと僕好みの漫画かもしれませんが、ちょっち僕も苦手かも。
考えさせられはしたけどね。
クリスマスに紹介するような本ではありません。。
あ、メリークリスマスですね。。。みなさん良い夜を。
「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。
「Trinograph.」
こちらもどうぞ
クソ忙しいんだけど、今週日曜日でお終いってことなので、ペロッと行ってきました。
オペラシティの展示会場は行くの初めて。インゴ・マウラーを逃した事を今更後悔する。

椅子は、いままでに見たことがあるものが並んでる。的な印象だった。
知ってます。知ってます。的に進む進む。

この展示会の肝だと思ってる、靴脱いで、実際入って、寝っ転がってみる。
そんな空間・展示。コレが見たかったんです。
座り心地は、まあ。。。でしたが、寝っ転がってボケーっとする展示会ってあまりない。
すごくキューブリックの映画な空間だった。
ミッドセンチュリー。今更マネする事はないけど、すごく面白かったです。日曜日まで!

展示会場内で流れてる映像の中で、インタビュアーが「手本にしてる人は居ますか?」と聞く。対して。
「いません。すごいなと思う人はいっぱい居ますが、手本にしてる人は一人も居ません」
と、キッパリ。。カッコイイ。この映像も寝っ転がって見れます。

「ジョージ秋山 / アシュラ」
「銭ゲバ」読んで買ってみた漫画。
コレは女の子にはオススメできません。。人の肉喰うわ、殺しまくるわ、とにかくグロイです。
「生まれてこなければ良かったのに」ってところから入ります。ネガティブです。非生産です。
だけ聞くと僕好みの漫画かもしれませんが、ちょっち僕も苦手かも。
考えさせられはしたけどね。
クリスマスに紹介するような本ではありません。。
あ、メリークリスマスですね。。。みなさん良い夜を。
「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。
「Trinograph.」
こちらもどうぞ