DATE:2009/08/05(Wed) 14:36 No.199

「鹿男あをによし」
万城目学の「プリンセス・トヨトミ」が僕の中で大コケしましたが、
思い出すと「鹿男あをによし」は面白かったと思い
随分前の作品ですが、観たことなかったドラマ版を観てみることに。
さすがに1冊の小説を10話のドラマに置き換えるのは無理があるみたく、
所々退屈感がありましたが、それでもやはりオモロイ。
歴史・日本神話を絡ませたミステリー的な雰囲気がすごく面白いし勉強になる。
まあでもやっぱり小説の方が良いな。より凝縮してた気がする。
ドラマ観て、奈良も良いなあと思いました。
京都より寺がデカイ気がした。
前述しましたが、3年連続京都に一人旅行きました。
奈良は中学の修学旅行でしか行った事無い。
もちろん、うっかり傷付く中学2年生にお寺の良さなんて分かりません。
長崎・四国・鳥取に次ぐ候補地かな?一番近いし。

朱雀門

薬師寺

浮見堂
土日祝の原宿乗り換えは、人でごった返して好きではない。
電車のラッシュも好きではない。
がっ!ドラクエ9のすれ違い通信。自宅から事務所で15人ゲット!
宝の地図ザックザク。
必要以上にハマってます。今バトルマスター強くしてます。
「SCOPE WEB SITE」
サイト内の写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので、気に入った写真あればお気軽にお問い合わせください。
「Trinograph.」
こちらもどうぞ