fc2ブログ
うっかり傷付く中学二年生状態とオフ・トーキョーする事
artis_s-2529.jpeg

カナさんオススメ映画「シャイン」を観ました。

実在してるピアニスト。デヴィッド・ヘルフゴットの半生を映画化したこの映画。
クラシック好きな僕としては、音楽がとても良かったです。

倒れる所あたりから映像の撮り方が断片的になる。その感じがとてもスキ。
あーゆう写真が撮れるように。というかあの視点を持って生活したい。

shine01.jpg

ストーリーも結構好きかも。するっとデヴィッドの感情が入ってくる感じ。
悲しい感情ですけど。。

そんでもって男性としての父親像。
僕もあんな親父になりそう。あそこまで束縛はしないけどね。
束縛の中に愛情がある感じが勝新イズムを感じました。

ラフマニノフのピアノ協奏曲。生で聴きたい!
ドゥダメル以降クラシックコンサートに行って無いので、意欲が湧きます!

R0020278.jpg

「西加奈子 / うつくしいひと」
読み終わりました。

「あおい」と「さくら」そして「きいろいゾウ」で大好きになった作家さんです。
だけど、それ以降全部読んでるんですが、いまいちパッとしない。
今回も良いは良いんだけど、いまいち腑に落ちない感じでした。
言い回しはとても好きなんだけどね。

きいろいゾウ的な世界観大好きだったな。。。

僕も植物と会話したい。とても。

おやすみプンプンにも出てきた小説「愛のゆくえ / ブローティガン」がコレにも出てきた。
文庫で持ってるので、読む機会か?と思ってるんですが
次の本に手を出しちまった。。。

はたして世紀のタイミングは来るのか!?

「SCOPE WEB SITE」
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲

Comment


 

 

 

Trackback

このエントリーのトラックバックURL:

http://endscope.blog90.fc2.com/tb.php/115-771b9d2b
⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)