DATE:2014/12/31(Wed) 10:49 No.1531
普段、曜日に関係なく生きている人間なので、年末や正月の空気に疎い自分がいます。
だけど普通に生活していても仕事の電話は減り、ジムにいけば人が少なく、通勤の道も車の量が少ない。
なんかいつもより町がひっそりしてて、気付いたらもう年末だったりする。
小さい頃の年末はもっとがやがやしてるイメージ。そうゆう所にいかなくなっただけかもしれないけど。
僕は静かに生活していたい人間なので、このひっそり感は大好きで、一年が終わっていく感じもまあいいかと。
そうなってくると振り返るのはこの一年のことで、やはり歳をとればとるほど一年はあっというまで、、
とか言うと思ったでしょ!実はこの一年はそれほど早く感じていません。なんでだろう、なんでかな。
仕事も趣味も詰め込んだ一年だったからかも。今年はある意味で開き直った一年になったと思います。
「どうせ自由な立場で生きてるんなら、もっと自由に好きなこといっぱいしないと損だ」と思ったからです。
もともと自由に生きてる上に、さらにそう思うことが良いことかまったく分からないけど、まあいいのです。
前に比べ、なにもしない時間というのが明らかに減った。もともとそんな感じだったけど、拍車がかかった。
無意味な時間って大切だし、無意味なものに意味があるってのも分かるんだけど、今はそうゆう時期みたい。
今年はとにかく時間があればなにかしてる状態だった。なにか自分の中での義務感めいたものもあると思う。
早くしなきゃ、早くしなきゃ終わっちゃうと思ってますが、この生き急ぐ感じは個人的には悪いものではない。
それは今年夏の母親のことが大きく関係していると思う。僕自身とても人生を考えさせられたので。
幸いにも現在、前よりも元気に生活している母がいます。それはすごくありがたいことです。
でも当時書いた文章を読み返すと、その時の自分の感情が甦ってくる。
同時に、時間は暴力的に流れ、そして人間は忘れやすく、慣れやすい生き物なんだと反省もします。
だからこそ、早くしなきゃ、もっとなにかやらなきゃ、忘れないように。と思ってるのかもしれない。
まあなにもしてないよりかは良いことだと思いましょう。なによりも楽しいので良いのです。
そして今年は引き続きの趣味に加え、新しい趣味まで始まってしまった。
来年はそのことで頭がいっぱいになりそうな予感がしています。もうなってますが。
巻き込んでいる人はすでに何人かいて、一緒に楽しみを分かち合えればと思っています。
無理なく、気を使わず、そして安全に楽しめればいいですね。その件はまた追って。
そしてライフワークの映画や小説。
今年も多くの作品に触れることができました。
「今年一年間でブログに掲載した小説、映画」
「貴志祐介 / 新世界より(上)」「CRASH」「ガタカ」「貴志祐介 / 新世界より(中)」「貴志祐介 / 新世界より(下)」「グーニーズ」「ONE PIECE FILM Z」「グレムリン」「奥田英朗 / 邪魔(上)」「TRANCE」「クロニクル」「BIOHAZARD REVELATIONS」「奥田英朗 / 邪魔(下)」「村上春樹 / 辺境・近境」「ダニー・ボイル / ミリオンズ」「BIOHAZARD Deadly Silence」「森博嗣 / 喜嶋先生の静かな世界」「PTA / ブギーナイツ」「ランズ・エンド 闇の孤島」「安部公房 / カンガルーノート」「ヴィム・ベンダース / ランド・オブ・プレンティ」「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」「スティング」「青山真治 / Helpless」「青山真治 / 共喰い」「青山真治 / ユリイカ」「樋口有介 / ぼくと、ぼくらの夏」「青山真治 / サッドバケイション」「アンブレイカブル」「妖怪ウォッチ」「地球で最後の二人」「貴志祐介 / クリムゾンの迷宮」「青山真治 / 東京公園」「Grand Theft Auto V」「エルマンノ・オルミ / 楽園からの旅人」「エルマンノ・オルミ / ポー川のひかり」「ゼルダの伝説 夢を見る島」「ゼルダの伝説 不思議の木の実 大地の章」「ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章」「アーティスト」「アンチャーテッド - エル・ドラドの秘宝」「道尾秀介 / 向日葵の咲かない夏」「テイク・ディス・ワルツ」「華麗なるギャッツビー」「西澤保彦 / 黄金色の祈り」「ペルソナ3P」「ワイルドシングス」「村上春樹 / 女のいない男たち」「GRAVITY DAZE」「郵便配達は二度ベルを鳴らす」「ワイルドシングス2」「岩井俊二 / リリィ・シュシュのすべて」「岩井俊二 / スワロウテイル」「エデンの東」「村上春樹、佐々木マキ / ふしぎな図書館」「藤原新也 / コスモスの影にはいつも誰かが隠れている」「アキ・カウリスマキ / レニングラード・カウボーイズ」「村上春樹、稲越功一 / 使いみちない風景」「舟を編む」「FINAL FANTASY X-II」「最強の二人」「あの日見た花の名前を僕はまだ知らない。」「いとうせいこう / ノーライフキング」「リドリー・スコット / ブレードランナー」「リドリー・スコット / ブラック・ホーク・ダウン」「岩井俊二 / ヴァンパイア」「岩井俊二 / 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」「村上春樹 / 夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです」「岩井俊二 / FRIED DRAGON FISH」「岩井俊二 / PiCNiC」「岩井俊二 / 市川崑物語」「ライフ・オブ・パイ」「村上龍 / 五分後の世界」「ペルソナ4G」「桐野夏生 / メタボラ」「松本大洋 / ナンバー・ファイブ」「ミスト」「岩井俊二 / ラヴレター」「黄金を抱いて翔べ」「ディナーラッシュ」「犬神家の一族」「真・女神転生4」「ロマン・ポランスキー / テス」「リドリー・スコット / テルマ&ルイーズ」「桐野夏生 / 柔らかな頬(上)」「ヴィレッジ」「ホテル・ニューハンプシャー」「マッチスティック・メン」「LAコンフィデンシャル」「クリストファー・ノーラン / フォロウィング」「桐野夏生 / 柔らかな頬(下)」「ウディ・アレン / ローマでアモーレ」「アメリカン・ビューティ」「ペルソナQ」「インサイド・ルーウィン・デイヴィス」「バーバー」「岩井俊二 / 番犬は庭を守る」「アンチャーテッド 地図無き冒険の始まり」「クリストファー・ノーラン / インセプション」「北のカナリアたち」「あなたへ」「ダンガンロンパ1・2 reload」「桐野夏生 / 東京島」「映画に愛をこめて アメリカの夜」「クリストファー・ノーラン / プレステージ」「クリストファー・ノーラン / インソムニア」「レクイエム・フォー・ドリーム」「ソフィア・コッポラ / ロスト・イン・トランスレーション」「スパイク・ジョーンズ / her」「北野武 / 3-4x10月」「ホンマタカシ / たのしい写真3」「ウディ・アレン / アニー・ホール」「僕達急行 A列車で行こう」「市川準 / 大阪物語」「市川準 / トキワ荘の青春」「デビッド・フィンチャー / ゲーム」「万城目学 / 偉大なるしゅららぼん」「横道世之介」「絶対絶望少女」「SUNNY 永遠の仲間たち」「わが母の記」「人生の特等席」「キツツキと雨」「矢口史靖 / ロボジー」「大林宣彦 / この空の花 長岡花火物語」「二流小説家」「三谷幸喜 / ステキな金縛り」「そこのみにて光輝く」「スターウォーズ EP1 ファントム・メナス」「スターウォーズ EP2 クローンの攻撃」「スターウォーズ EP3 シスの復讐」「スターウォーズEP4 新たなる希望「スターウォーズEP5 帝国の逆襲」「スターウォーズEP6 ジェダイの帰還」「WOOD JOB ~神去なあなあ日常~」「三谷幸喜 / 清洲会議」「デヴィッド・リンチ / ツイン・ピークス※途中棄権」「アイガー北壁」
全部で148品でした。去年が171作品だったのでかなり減った。なかでも小説の量はかなり減ったと思う。
一応の目標に「年間100作品」ってのがあって、それは越えられてるのでよしとします。
幸せなのは、まだまだみていない、触れていない作品でいっぱいな事。それを想像するとワクワクしてしょうがない。
死ぬまでにあと何本名作に出会えるのかな。ゆっくり楽しもうと思います。
えーと、そんな感じで、これで年内のブログ更新は最後になります。
今年も全体的にくだらない文章、非常識な言葉、不適切な表現、あったと思います。申し訳ありませんでした。
それでも読んでくれてる人たち、感想などをたまに聞くと励まされる思いでいっぱいです。
これもライフワークの一部なので、来年もこんな感じで書いていくと思います。お時間あれば覗いてください。
それではみなさん、本年も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。
追記
今年は僕の人生において、とても重要な人が結婚しました。
おめでとう、しっかり幸せになってください。GOOD LUCK!

The End 1064_富士 / PENTAX spotmatic
「THE END PHOTO」「PHOTO ARCHIVE」「Trinograph. INTERIOR」「Facebook」
だけど普通に生活していても仕事の電話は減り、ジムにいけば人が少なく、通勤の道も車の量が少ない。
なんかいつもより町がひっそりしてて、気付いたらもう年末だったりする。
小さい頃の年末はもっとがやがやしてるイメージ。そうゆう所にいかなくなっただけかもしれないけど。
僕は静かに生活していたい人間なので、このひっそり感は大好きで、一年が終わっていく感じもまあいいかと。
そうなってくると振り返るのはこの一年のことで、やはり歳をとればとるほど一年はあっというまで、、
とか言うと思ったでしょ!実はこの一年はそれほど早く感じていません。なんでだろう、なんでかな。
仕事も趣味も詰め込んだ一年だったからかも。今年はある意味で開き直った一年になったと思います。
「どうせ自由な立場で生きてるんなら、もっと自由に好きなこといっぱいしないと損だ」と思ったからです。
もともと自由に生きてる上に、さらにそう思うことが良いことかまったく分からないけど、まあいいのです。
前に比べ、なにもしない時間というのが明らかに減った。もともとそんな感じだったけど、拍車がかかった。
無意味な時間って大切だし、無意味なものに意味があるってのも分かるんだけど、今はそうゆう時期みたい。
今年はとにかく時間があればなにかしてる状態だった。なにか自分の中での義務感めいたものもあると思う。
早くしなきゃ、早くしなきゃ終わっちゃうと思ってますが、この生き急ぐ感じは個人的には悪いものではない。
それは今年夏の母親のことが大きく関係していると思う。僕自身とても人生を考えさせられたので。
幸いにも現在、前よりも元気に生活している母がいます。それはすごくありがたいことです。
でも当時書いた文章を読み返すと、その時の自分の感情が甦ってくる。
同時に、時間は暴力的に流れ、そして人間は忘れやすく、慣れやすい生き物なんだと反省もします。
だからこそ、早くしなきゃ、もっとなにかやらなきゃ、忘れないように。と思ってるのかもしれない。
まあなにもしてないよりかは良いことだと思いましょう。なによりも楽しいので良いのです。
そして今年は引き続きの趣味に加え、新しい趣味まで始まってしまった。
来年はそのことで頭がいっぱいになりそうな予感がしています。もうなってますが。
巻き込んでいる人はすでに何人かいて、一緒に楽しみを分かち合えればと思っています。
無理なく、気を使わず、そして安全に楽しめればいいですね。その件はまた追って。
そしてライフワークの映画や小説。
今年も多くの作品に触れることができました。
「今年一年間でブログに掲載した小説、映画」
「貴志祐介 / 新世界より(上)」「CRASH」「ガタカ」「貴志祐介 / 新世界より(中)」「貴志祐介 / 新世界より(下)」「グーニーズ」「ONE PIECE FILM Z」「グレムリン」「奥田英朗 / 邪魔(上)」「TRANCE」「クロニクル」「BIOHAZARD REVELATIONS」「奥田英朗 / 邪魔(下)」「村上春樹 / 辺境・近境」「ダニー・ボイル / ミリオンズ」「BIOHAZARD Deadly Silence」「森博嗣 / 喜嶋先生の静かな世界」「PTA / ブギーナイツ」「ランズ・エンド 闇の孤島」「安部公房 / カンガルーノート」「ヴィム・ベンダース / ランド・オブ・プレンティ」「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」「スティング」「青山真治 / Helpless」「青山真治 / 共喰い」「青山真治 / ユリイカ」「樋口有介 / ぼくと、ぼくらの夏」「青山真治 / サッドバケイション」「アンブレイカブル」「妖怪ウォッチ」「地球で最後の二人」「貴志祐介 / クリムゾンの迷宮」「青山真治 / 東京公園」「Grand Theft Auto V」「エルマンノ・オルミ / 楽園からの旅人」「エルマンノ・オルミ / ポー川のひかり」「ゼルダの伝説 夢を見る島」「ゼルダの伝説 不思議の木の実 大地の章」「ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章」「アーティスト」「アンチャーテッド - エル・ドラドの秘宝」「道尾秀介 / 向日葵の咲かない夏」「テイク・ディス・ワルツ」「華麗なるギャッツビー」「西澤保彦 / 黄金色の祈り」「ペルソナ3P」「ワイルドシングス」「村上春樹 / 女のいない男たち」「GRAVITY DAZE」「郵便配達は二度ベルを鳴らす」「ワイルドシングス2」「岩井俊二 / リリィ・シュシュのすべて」「岩井俊二 / スワロウテイル」「エデンの東」「村上春樹、佐々木マキ / ふしぎな図書館」「藤原新也 / コスモスの影にはいつも誰かが隠れている」「アキ・カウリスマキ / レニングラード・カウボーイズ」「村上春樹、稲越功一 / 使いみちない風景」「舟を編む」「FINAL FANTASY X-II」「最強の二人」「あの日見た花の名前を僕はまだ知らない。」「いとうせいこう / ノーライフキング」「リドリー・スコット / ブレードランナー」「リドリー・スコット / ブラック・ホーク・ダウン」「岩井俊二 / ヴァンパイア」「岩井俊二 / 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」「村上春樹 / 夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです」「岩井俊二 / FRIED DRAGON FISH」「岩井俊二 / PiCNiC」「岩井俊二 / 市川崑物語」「ライフ・オブ・パイ」「村上龍 / 五分後の世界」「ペルソナ4G」「桐野夏生 / メタボラ」「松本大洋 / ナンバー・ファイブ」「ミスト」「岩井俊二 / ラヴレター」「黄金を抱いて翔べ」「ディナーラッシュ」「犬神家の一族」「真・女神転生4」「ロマン・ポランスキー / テス」「リドリー・スコット / テルマ&ルイーズ」「桐野夏生 / 柔らかな頬(上)」「ヴィレッジ」「ホテル・ニューハンプシャー」「マッチスティック・メン」「LAコンフィデンシャル」「クリストファー・ノーラン / フォロウィング」「桐野夏生 / 柔らかな頬(下)」「ウディ・アレン / ローマでアモーレ」「アメリカン・ビューティ」「ペルソナQ」「インサイド・ルーウィン・デイヴィス」「バーバー」「岩井俊二 / 番犬は庭を守る」「アンチャーテッド 地図無き冒険の始まり」「クリストファー・ノーラン / インセプション」「北のカナリアたち」「あなたへ」「ダンガンロンパ1・2 reload」「桐野夏生 / 東京島」「映画に愛をこめて アメリカの夜」「クリストファー・ノーラン / プレステージ」「クリストファー・ノーラン / インソムニア」「レクイエム・フォー・ドリーム」「ソフィア・コッポラ / ロスト・イン・トランスレーション」「スパイク・ジョーンズ / her」「北野武 / 3-4x10月」「ホンマタカシ / たのしい写真3」「ウディ・アレン / アニー・ホール」「僕達急行 A列車で行こう」「市川準 / 大阪物語」「市川準 / トキワ荘の青春」「デビッド・フィンチャー / ゲーム」「万城目学 / 偉大なるしゅららぼん」「横道世之介」「絶対絶望少女」「SUNNY 永遠の仲間たち」「わが母の記」「人生の特等席」「キツツキと雨」「矢口史靖 / ロボジー」「大林宣彦 / この空の花 長岡花火物語」「二流小説家」「三谷幸喜 / ステキな金縛り」「そこのみにて光輝く」「スターウォーズ EP1 ファントム・メナス」「スターウォーズ EP2 クローンの攻撃」「スターウォーズ EP3 シスの復讐」「スターウォーズEP4 新たなる希望「スターウォーズEP5 帝国の逆襲」「スターウォーズEP6 ジェダイの帰還」「WOOD JOB ~神去なあなあ日常~」「三谷幸喜 / 清洲会議」「デヴィッド・リンチ / ツイン・ピークス※途中棄権」「アイガー北壁」
全部で148品でした。去年が171作品だったのでかなり減った。なかでも小説の量はかなり減ったと思う。
一応の目標に「年間100作品」ってのがあって、それは越えられてるのでよしとします。
幸せなのは、まだまだみていない、触れていない作品でいっぱいな事。それを想像するとワクワクしてしょうがない。
死ぬまでにあと何本名作に出会えるのかな。ゆっくり楽しもうと思います。
えーと、そんな感じで、これで年内のブログ更新は最後になります。
今年も全体的にくだらない文章、非常識な言葉、不適切な表現、あったと思います。申し訳ありませんでした。
それでも読んでくれてる人たち、感想などをたまに聞くと励まされる思いでいっぱいです。
これもライフワークの一部なので、来年もこんな感じで書いていくと思います。お時間あれば覗いてください。
それではみなさん、本年も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。
追記
今年は僕の人生において、とても重要な人が結婚しました。
おめでとう、しっかり幸せになってください。GOOD LUCK!

The End 1064_富士 / PENTAX spotmatic
「THE END PHOTO」「PHOTO ARCHIVE」「Trinograph. INTERIOR」「Facebook」