fc2ブログ
メガネは雨の日に向かない
毎年この時期になると憂鬱ですが。。。
今年は自分のに加えRYONA氏と、Ricco氏の確定申告も僕がやることに。
こんな適当な僕にお金の事を頼むなんて、きっとこの二人どうかしてます。

R0025379.jpg

ひと月でも、二ヶ月でもいいからちょっとづつやってれば。。。
と、毎年反省してる僕の帳簿ですが、今年は結構ちゃんとやったのでなんとなく気分も楽ちん。
だけど、去年の売り上げとか見ると露骨に不況の煽りを受けてるな。。。

まいっか。

R0025410.jpg

ふしぎな計量カップ

R0025401.jpg

今回もクンクンの写真撮れませんでした。
いつになったらなつくのやら。

nigaoee.jpg

りっちゃんが僕とレインボーの似顔絵を描いてくれた。
自分で色塗ってみたんだけど、どうでしょう。似てるかな。
ふたり曰くすげえ似てるらしい。。。

にしてもりっちゃん。酒飲みながらでもサラサラ描いちゃう所がスゴイ。
僕にその絵の才能がちょっとでもあれば。。。

まいっか。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 4 | Trackback : 0
▲▲▲
油壺のボールペン屋
R0025288.jpg

立ち飲みやのじゅん君が、お店辞めて3月から中国に行くと言うので
送別会がありました。しかもこの送別会。じゅん君がいいだしっぺ。
「俺店辞めるから、みんな俺送別して!」つって集まった送別会。

なんだかよく分からないじゅん君ですが。
中国は煙台(イェンタイ)に行ってイタリアンレストランを経営するらしい。
しかも5年で5店舗。というマルチ商法にまんまとハマっています。

R0025353.jpg

その後はムロ君の家で明け方まで悪ふざけ大会。
遅くまでおじゃましました!楽しかったね。
男三人ベランダで、おセンチトークすれば閉じこめられる。
ちょっと心霊っぽくて夢に出そう。

R0025358.jpg

ある意味こちらも夢に出てくる。

じゅん君が居なくなるのはさみしいですが、煙台でも頑張って欲しいものです。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
ポロリ ポロ ポロリ
相方のフジ暴に待望のムスメが誕生しました。

最近は僕の周りでも結婚や、出産などの話題が珍しくないです。
その度になんだかどこか人事で、なんだろう心から喜べないというか
「ふ~ん、おめでとう」くらいにしか思ってない自分が居ます。

2010022320005698c.jpg

とても語弊がありそうですが、、、毎回毎回「良かったなあ」とは思ってるのよ?
焦燥感もあるのかしら?おいてきぼり感?
とにかく、そんなどこか冷たい自分がそれとなく嫌いで。
でも変わるわけも、変わり方も知らないから、放って置いたんだけど。

でもね、今回の朗報は本当に心から嬉しかった。
というよりホッとした。
ヨウコちゃん頑張ったね。すごく。えらいな。やったな。

20000202000a.jpg

こんなに暖かい気持ちが僕の中にもあったんだ、という事も嬉しくて。
彼のブログを読んで、泣いてしまった僕がいて。とにかく嬉しくて。
理屈じゃなくて、本当に良かったと思います。
赤ちゃんも本当に頑張ったよね。

今日はなんだか分からない気持ちでいっぱいですが。
なんだろう、本当にありがとう。

200001010100a.jpg

共に生きて、共に人生を賭けて戦ってるフジ暴です。
本当に本当におめでとう。いろいろありますが、これからもよろしくね。
お父さんになる君のこれからも、わりと興味があります。








「ハナレグミ / あいのこども」



関係ないけど「ハナレグミ / 光と影」
リカちゃんにも届きますように。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 2 | Trackback : 0
▲▲▲
コントラスト症候群
現像部に向けてモノクロ写真を撮ってます。
事務所のお風呂を暗室にして、現像する部活動です。

色が入ってる写真もモチロン好きだけど、モノクロの世界もいいなあ。
なんか現実感がなくてすごく好き。

monokuro-01.jpg

シャッターと体育座り初級

monokuro-02.jpg

環七沿いの通学路

monokuro-03.jpg

散歩の時間

monokuro-04.jpg

ドミノ自転車

monokuro-05.jpg

シモキタ看板

monokuro-06.jpg

ちゅうにかい

monokuro-07.jpg

左がじゅんくん、僕は右。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 4 | Trackback : 0
▲▲▲
光が縦から横に動く
ミーハーかもしれませんが、野島伸司が好きです。
といっても最近はよく分からない。読んでないから。

前にも書いたかもしれませんが、未成年、世紀末の詩、あたりの野島伸司が好き。
そんでもって、何となく読み返してしまいました。

R0025285.jpg

「野島伸司 / この世の果て」

まだ読んでない本がいっぱいあるのに、前に読んだ本を読んでしまう。
僕の良いところでもあり、悪いところ。

ドラマは見てなかったけど、三上博史主演らしい。
あの人好きだから、観てみたかったな。。。

世界が滅んで 船が一艘あるの
自分の他に 馬と 孔雀と 虎と 羊
その中から一つだけ選んで 乗せていいとしたら
あなたは どれを選ぶ?

この頃の野島作品に特徴的な「暗さ」「怖さ」がふんだんに入ってるうえに
哲学的な事をスルッと言っちゃったりする感じがすごく好きだった。
うっかり考えちゃう高校生とかの時代だったからかな?
と思ったけど今読んでも影響受けちゃいそうになる。。。

普遍的な事なのか、僕が成長してないのかは、わからん。

takashinisonoutsuwa.jpg

「ハナレグミ / TOURあいのわ「タカシにはその器はないんじゃないかしら…」と母は言ったのであった。」

でるぞでるぞ。3月3日発売です。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
永遠という化け物について
スキャン作業頑張っております。
なんだか感動すら覚えます。なぜ今まで苦労して劣化させてたのか。。。
まあそれも僕らしくていいか。。

hanahanananana.jpg

はななははなな

ienonakananoniame.jpg

くもりぞら

pikopikorouya.jpg

ぴこぴこやろう

scopericcooo.jpg

もらったはな

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。

■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
歩道橋のネコと口笛雨降り
newscopetitle.jpg

「SCOPE」

ほったらかしと思いきや、ちょくちょく更新してるサイト。
ノック先輩に作って貰って、HIGE君にいろいろ教えて貰ってますが
作ったとき、そんなに気に入ってない写真も「とりあえず載せちまえ」的に
バンバン載っけました。

今見返すと。「コレ!?」って写真もチラホラあったので整理・追加しました。
もともと4っのコンテンツがあったのを3っに凝縮して、4っめを全部新しいのにした。
見返してみてくださいね。
今回は誰にも聞かず、一人でできた。偉いぞ僕。

そんな新しいページは。「こんにちはさようならと、グレイトフル・デッド」
今日来るときグレイトフルデッドを聴いていただけなんですが。
OM-2nで撮った写真がメインです。

はやく5ページめを撮れるように頑張ります。

R0025272.jpg

ドコモのポイントが微妙に貯まってたので、クレジットのポイントを移行して
増えたポイントで貰ってしまった。得した得した。色選べないかったけど。
ドラクエ。。。ダークドレアム。。。やるのかな?

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
どんな気がする?
R0025257.jpg

「みうらじゅん / 自分なくしの旅」

映画で見た色即ぜねれいしょんの続編。
すごく読みやすくて、すぐ終わっちゃった。
映画観てたからスルッと入れたのもあったかな。

みうらじゅんの自伝的小説を読んでると、男の青春とは。
初恋と、童貞と、性欲と、家出と、根拠のない自信と、ガラスのハートと
無限の妄想とマザコンと初体験がなんだかごちゃまぜになって
ギンギンになってるということだ。

「どんな気がする?どんな気がする?」
僕が高校生の時ディランなんて聞かなかったけど、たぶんそうゆう事なんだろうと思う。

みうらじゅん。おもしろい。今まであまり触れて来なかったけど、おもしろい。

dramkann.jpg

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
待ち合わせ場所に君が来ない
新橋で打ち合わせだったついでで、今日からやってる銀座松屋での
「世界の中古カメラ市」に行ってみた。打ち合わせの方がついでかも。
年齢層はずいぶん高かったぞ。
みんなカメラ好きなんだな。食い入るように見てた。

R0025267.jpg

昨日H川さんの家で見たカメラがどっさり並んでました。
見たばっかりなものが並んでると、ウズウズしてしまう。

R0025271.jpg

「PLAUBEL MAKINA 67」\168.000
う~ん。状態もキレイだった。でもやっぱり高いね。。。

R0025265.jpg

「HASSEL BLAD 500 C/M」\105.000
桧川さんの言う通りすごく安かった。。。

またしてもウズウズしてしまう。
しかも中判のカメラが欲しくて仕方ない僕にとっては尚更。

でも買いません。ちゃんと悩みます。

でもやっぱりカメラって見てるだけでワクワクする。
桧Kさんの言うとおり、カメラはカッコイイものが第一。
だって男の子だもん。

桧川さん。買うときはまた相談にのってくださいね。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 4 | Trackback : 0
▲▲▲
影はあるものじゃなく、光が作るもの
H川さんの自宅に初潜入。すごくシャレオツな部屋でした。
いろいろお世話になってる桧川さんに、またしてもお世話になってしまった。

しかし!GRの電池を入れ忘れてしまったので、写真は i phoneで。
そういえば i phoneに変えました。メアド変わりましたメール送りましたが
届いてるのか微妙な手応えだったので、届いてない人居たら連絡ください。

isuduhaitu.jpg

お邪魔した理由は、念願のネガからスキャン出来るスキャナー。
実は今までプリント現像したものを、事務所の複合機でスキャンしてたので
結構画像が劣化してました。
桧Kさんに話したら、使ってないスキャナーくれるって事
ウハウハで取りに行きました。

epson9800.jpg

写真見せてくれたり、カメラの事もいろいろ教えてくれて
結構長居しちゃった。本当にありがとうございます!

そしてこれからは現像コストも抑えられるので、今まで以上に撮りまくります。

hatsuscan.jpg

初スキャン

hasselbloodoooo.jpg

ハッセルブラッド
ピントがまったく合ってない

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 2 | Trackback : 0
▲▲▲
人が多い所には行きたくない
Ryona Songにバレンタインで貰ってしまった。

R0025242.jpg

R0025247.jpg

ラコステの靴下。フレッドペリーに怒られそう。

と、マフラー。
あんまり洋服を買わない僕は、毎回お願いして編んでもらってます。
いつもありがとうございます。なにかと助かってます。

R0025240.jpg

そんな彼女が参加してたグループ展「Loufreasy vol.2」がもう終わっちゃいました!
告知遅いね。すみません。

僕らの展示会「Couleur」の時にも来てくれたリクタロウ君が主宰。なの??
写真と詩ってゆう、なんとなく僕と方法が似てるような人。
この写真は違う人でしたが。。。

僕の詩に比べるとすごくポジティブで良いなあと思います。
ないものねだりかもしれませんが、僕のは悲観的だしね。

今回はそんなに点数は無かったけど、また作品見たい。
ぼくも写真集作り頑張らないと。って全然写真選んでないや。
どんな写真集にするか考えるために、今日も飲みに行こう。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
なんでんかんでんでんかんでんな
R0025108.jpg

ビール飲みながらレンズの掃除してたらなんだかトリップしてしまって、レンズの反射が宇宙に見えた。
人の心の中にも宇宙がある。って言ってたのは手塚治虫だっけ?イームズだっけ?
まあいいや、レンズの中にも宇宙があるんだと思うとなんだか上がってしまい
一人飲み会(自宅)も盛り上がる。音楽聴く!ギター弾く!ビールも飲む!しじみ汁も飲む!そして二日酔い。

次の日みたらレンズの中に宇宙なんて無かった。

R0024884.jpg

富ヶ谷交差点

R0024890.jpg

池袋西武のショーウィンドウ

最近めっきり絵を描かなくなった。オフの日は本読んだり、映画観たり、写真撮りに行ったり、飲みに行ったり。
こんなんで良いのかな。良くないな。うんきっと良くない。
どうすれば良いか考える為に今日も飲みに行こう。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真あれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください

「Trinograph.」
こちらが本業。




■■■ | Comment : 4 | Trackback : 0
▲▲▲
屋上からきみのもとへダイブ
R0025230.jpg

「花沢健吾 / ボーイズ・オン・ザ・ラン」

映画が公開中ですが、マンガで読んでみた。すっごく面白かった。
簡単に言うと、いじめられっ子が好きな女の子を守るため強くなっていく。
まあベタな内容ですが、もう熱い熱い。

そして主人公タイミング悪い悪い。本当に運無いなあ。ってつくづく思う。
そうゆう不器用な感じと、熱い気持ちが前に出てくるマンガって大好き。

にしてもこのマンガは極端だけど、弱いモノを卑下する社会(大きな意味で)
って現実にもあると思う。
なめんなよ!?僕だって、僕だって。と思い僕ももうすぐ30歳です。

映画も観たいな。うん観たい。

R0025231.jpg

「DRAGON QUEST VI 幻の大地」

一応クリアしました。
IXよりはやりごたえ無かったな。すれ違いとか全然やらなかったし。
それでも物語はまあまあ楽しめた。ちょっと上の世界と下の世界で混乱するけど。

ただお決まりの「宴」の舞踏会。どうしても好きになれない。
踊ってる感じがまったくしない。。やったことある人なら分かるハズ。
毎回毎回突っ込んでしまう。。。

隠しボスのダークドレアムが倒せないかったので、レベル上げするか、やめるか悩み中。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 2 | Trackback : 0
▲▲▲
路上腕相撲大会とケツキックセミナー
gakugakuconceal.jpg

がくがくこんしーる

chokkishitaina.jpg

きょうはもうちょっきしたいなあ

timatimakotukotu.jpg

ぐじゃぐじゃおばけ

paiputokimi.jpg

まちのすきま

seiretudenwa.jpg

でんわせいれつ

yonakanotaiyoou.jpg

ぼくがおもうとーきょー

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 2 | Trackback : 0
▲▲▲
海にむかって前まわり
R0025088.jpg

「東野圭吾 / カッコウの卵は誰のもの」

「新参者」で東野熱が再燃し、また新刊出てたから読んでしまった。
この人すごいペースで小説だしてるけど、この作品はちょっと「手抜き!?」感があった。
相変わらずの読ませっぷりですが、なんだかいまいち伏線が絡まって来なかった。
全然面白くない訳じゃなくって、それなりに面白いんですが
今まで東野作品を読み漁ってきた人には、物足りないかも。ね。
僕がそうだっただけかも。ね。

bWFpbl9pbWdEsQ.jpg

「色即ゼぜねれいしょん」

アイデン&ティティの、みうらじゅん・田口トモロヲコンビ映画。
DVDになってたので観てみた。
好きこのみ分かれるかもしれないけど、僕は好きでした。
この時代設定の映画って、ありきたりになっちまいそうですが、僕は好きでした。
高校生の男子って(僕も)こうだったよな。。。的な回想もしてしまう。
理由無くのたうち回ってしまう感じも分かる。。。

多分体力が有り余ってるくせに、なんだか世の中とか
自分とか、分からないコト・モノだらけだから、不安だったのかな。。。

僕はいまでもなーんにも変わってませんが。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらが本業。
■■■ | Comment : 2 | Trackback : 0
▲▲▲