fc2ブログ
ひきだしの中になにをしまおうか
久しぶりに街へ買い物へ。ホント久しぶりに。
渋谷のLOGOSゆっくりは見れなかったけど洋書好きにはたまらない。
特にグラフィック系が多いので何時間居ても飽きません。でも高いんだな。。。

R0024627.jpg

その中でも目に付いた本。オランダのデザインって好き。いちいちオシャレなんだもん。

R0024625.jpg

「おやすみプンプン」の6巻にプンプン人形が付いてきてた!
はやまったぜ。。
手に入れたかった。にしてもあのプ山プンプンが水色だったなんて。
知らなかったぜ。。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
大人はどうせ判ってくれない
昨日は仕事納めだからと、せっかくなので飲みました。
毎年納めの日はフジ暴と飲んでます。飲む理由付けはうまい僕らです。

R0024633.jpg

カメラは両手で持ちましょう

日頃僕は自分の事をエゴイストだったり、自分勝手だったり思ってます。
やっぱり昔ながらの友達と、あーでもないこーでもないって色んな事やるのが
人生の楽しみでもあると思ったりする。

人は一人でも生きていけるけど、みんなでやって方が面白いよね。
一年間お疲れ様でした。来年の展示会。羽ばたきましょう!

R0024635.jpg

なんだかよくわからない人たち。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
うしろまで声は届いてますか?
R0024632.jpg

「望月ミネタロウ / 東京怪童」

2巻が出てたから買った。この人ドラゴンヘッドの時に比べると絵が随分変わった。
万祝が結構好きだったので、今作も買って行こうと思ってます。
まだなんだかよく分からないけど、ちょっと期待してるマンガ。

R0024630.jpg

展示会のフライヤーが出来て、到着しました!ちょっと刷りすぎたべかなあ。。。

来年から配り出します。欲しい方は言ってね。

今年ももうお終い。わたくし今日で仕事納めです。
みなさま本年もお疲れ様でした。お正月はゆっくりして鋭気を養ってください。
ブログは続きますが。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
もう二度と誰かを好きになるのはやめよう
R0024614.jpg

「那須正幹 / ズッコケ中年三人組」

小学生の頃大好きだったズッコケシリーズ。
読んでた人も多いと思う。その30年後のお話。

ファンだった人が読んだら面白いと思う。
ハチベエは浮気するし、ハカセは教師になって苛められるし、モーちゃんは家庭崩壊の危機だわ。
あの頃の彼らからは想像もできない現実を目の当たりにする。
そもそも3人で酒を飲むんだからすごい。

小説事態は並レベルですが、昔懐かしいキャラが出てくるので読んでた人にはオススメ。

R0024615.jpg

あのハチベエが「タバコの最初の一服がたまらない」とか
「あいつのバストはちょっと貧弱だぜ」とか、ツッコミ満載の小説です。
好きだった人にはね。

この後一年に一回中年シリーズとして続いてるみたい。興味ある人はぜひ。

R0024613.jpg

「浅野いにお / おやすみプンプン」
6巻が出てたのですぐ購入。今回もメンタルの深い深い所まで入っていきます。
不思議と「ああそうゆう気持ち昔あったなあ」と思っちゃう。
感傷的かつ破壊的なマンガ。共感するという事は僕も感傷的かつ破壊的なんだろうな。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
自由って案外さみしいものかもしれない
R0024610.jpg

世界を代表する国際的な写真家のグループ「Mugnum Photos」
写真集をPanton展のギャラリーで見つけたので衝動買い。

halちゃんに自慢するの忘れてた!

これ結構分厚くて、見応え十分な写真集ですが3800円!安いのです!
落ち着いたらじっくり楽しみます。



「二ノ國」

来春に発売らしい。
ドラクエ・レイトンのレベルファイブ。
アニメーションはスタジオジブリ。音楽は久石壌。
となると、もうやるしかないです。来年は大神もでるしまたゲーム三昧です。

R0024612.jpg

渋谷駅の箱根駅伝の習字展示。
ひとり明らかに自由な人が居ます。自由って素晴らしい。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 1 | Trackback : 0
▲▲▲
心を折ることについて
オペラシティでやってる「Verner Panton展」

クソ忙しいんだけど、今週日曜日でお終いってことなので、ペロッと行ってきました。
オペラシティの展示会場は行くの初めて。インゴ・マウラーを逃した事を今更後悔する。

R0024586.jpg

椅子は、いままでに見たことがあるものが並んでる。的な印象だった。
知ってます。知ってます。的に進む進む。

R0024592.jpg

この展示会の肝だと思ってる、靴脱いで、実際入って、寝っ転がってみる。
そんな空間・展示。コレが見たかったんです。
座り心地は、まあ。。。でしたが、寝っ転がってボケーっとする展示会ってあまりない。

すごくキューブリックの映画な空間だった。
ミッドセンチュリー。今更マネする事はないけど、すごく面白かったです。日曜日まで!

R0024598.jpg

展示会場内で流れてる映像の中で、インタビュアーが「手本にしてる人は居ますか?」と聞く。対して。
「いません。すごいなと思う人はいっぱい居ますが、手本にしてる人は一人も居ません」
と、キッパリ。。カッコイイ。この映像も寝っ転がって見れます。

R0024571.jpg

「ジョージ秋山 / アシュラ」

「銭ゲバ」読んで買ってみた漫画。
コレは女の子にはオススメできません。。人の肉喰うわ、殺しまくるわ、とにかくグロイです。
「生まれてこなければ良かったのに」ってところから入ります。ネガティブです。非生産です。
だけ聞くと僕好みの漫画かもしれませんが、ちょっち僕も苦手かも。

考えさせられはしたけどね。
クリスマスに紹介するような本ではありません。。
あ、メリークリスマスですね。。。みなさん良い夜を。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
扉の向こう側の風景
ハードな日々が続きますが、ブログもね、更新せねど。

R0024557.jpg

先週末。専門学校の恩師からのゴリ押しで「卒業生トークセッション」なるものに参加してきた。

在校生の生徒さんの前で、自分の経験とか、デザイン論とか、なんやかんや話す。らしい。。
前から依頼めいたものはあったのですが、そうゆうの苦手なのでスルーしてましたが。
今回は恩師直接の依頼。ゴリ押しだったので渋々参加してきました。

こう見えて肝っ玉ちっちゃいから、何日か前から緊張してたんだから。

久しぶりの学校だった。通学路とかすごく懐かしかった。
入学の時一人でとぼとぼ歩いた道。期待と不安しかなかった道。
新鮮組は無くなってたよ。ここでカップラーメン食べてた。

R0024561.jpg

授業はというと、先生からのいろんな質問に答えていく感じなので
思ったことポンポン言えたと思います。まあ緊張したけど。

でもね生徒さんともう少しディスカッションしたかったな。
根拠がない自信。エネルギーが見たかった。それを貰いに行ったんだけどな。

でも今の時代就職口が無くて、本当にツラいみたいです。
頑張って!としか言えませんが、相談ならいつでも乗りますので言ってね。

R0024560.jpg

10年前に見てた風景

R0024564.jpg

もう一人の恩師。からだをたいせつに!

その後の飲み会おもろかったね。
ムラカミ&タモちゃん。お仕事頑張って。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ


■■■ | Comment : 2 | Trackback : 0
▲▲▲
いろのついた朝日
exhi_madamada.jpg

「Couleur 2010 Group Exhibition」

年明けの01月26日から31日まで展示会します!のでサイトをHIGE君に作ってもらった。
HIGE君ありがとう。「Trinograph」から「Exhibition」で参加メンバーのプロフィールが見れます。
フライヤーもはやく入稿せねば。。。

詳しい内容は、もちっと近くなったらまた報告します。
ちなみに僕は、僕の写真の上にRiccoさんが絵を描いてくれたモノを展示します。

まだ何にもやってないけど。年末って毎年死ぬほど忙しい。いっそ死んでしまいたい。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ


■■■ | Comment : 1 | Trackback : 0
▲▲▲
ロンドンパラドックス
M000049831610001.jpg

最近は全然本を読まずに、レイトン教授にハマってました。
しかも2の悪魔の箱と、3の時間旅行を立て続けに。。。
さすがにちょっとしばらくいいかな。

昨日無事に終わったので、貯まってる本をかたづけて行きたいです。
貯まりすぎて、どれから読めば良いのかもわからん。。。

基本的にナゾトキがメインのゲームですが、時間旅行がものすごく面白かった。
ストーリーがね。結構ワクワクハラハラします。
ロンドンが崩壊します。スチームボーイ的に崩壊します。
ロンドンに居るチカちゃんは大丈夫だろうか。

最後は感動してぶっちゃけ泣いてしまいました。ゲームで泣くのは久しぶりだな。

「最後の」って言ってるくせにエンディングで「つづく」と出るのは腑に落ちない。

映画は。。。ちょっと観たい。



エンディングに流れてた歌が良いなあ。と思ったらアン・サリーだった。
すごく良い歌。聴いてみてください。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ


■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
急にいなくなる。そして急にあらわれる。
takaitokorogasuki.jpg

とびたいけどたかいところはにがて

wasuremono.jpg

もりのふきだめ

yoruparkss.jpg

くらやみのむこう

yorusunaba.jpg

わすれもの

OLYMPUS OM-2nが壊れた!
発言ありましたが、カメラ屋もっていったら電池が問題でシャッターがおりませんでした。
買って3か月で切れるの!?と思ったら、寒さで通電ができてなかったみたい。
僕の家の暖房事情とは。。。桧川さん心配かけました。

ひと安心。。と思いきや、なんだかシャッタースピード変えても変わってないような。。
1/1でも1/1000でも同じ切れ方します。。繰り返し切ってると治る。。

なんだか分からないので、ひとまず放っておくことにした。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ


■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
麦ジュースゲバルト
R0024549.jpg

「ジョージ秋山 / 銭ゲバ」

先日ビレヴァンで買った銭ゲバ。一気に読んだ。文庫で2巻だけど。。
主人公の蒲郡風太郎が、幼少時代にお金が無いため母親を亡くす。
その為世の中金じゃあ!と、自分の金・地位の為に人を殺しまくる。騙しまくる。

結構社会的な描写も多くて、水俣病にちなんだ一節とかがあり楽しめた。
そういや水俣病って小学校で習ったね。四日市病とかね。

マンガの描き方、ストーリー進行が映画っぽくて、ハラハラ感も味わえた。
ジョージ秋山。好きになりました。他のも買っちゃった。それはまた。。

exhi_madamada.jpg

もうじきご報告できると思います

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ

■■■ | Comment : 2 | Trackback : 0
▲▲▲
穴があったら入ってみる
R0024550.jpg

「大人の科学マガジン」

クリスマスも近いですが、今年の甥っ子へのプレゼントはコレ。
すでに大人の仲間入りをさせちゃいますが、二眼レフカメラを自分で作って撮る。
そんなプレゼントも良いなあと思って。
別冊の二眼レフの歴史は僕が貰う。昨日の夜読んでたんだけど、おもしろい。
カメラってすごく歴史と研究が積み重なってるんだなあ。

ちなみに僕の愛機OM-2N昨日故障!シャッターが降りない。ミラーがあがったまんま。
へこみますが、治るのを期待して本日カメラ屋に持って行きます。

注!姉へ。
祥太には内緒にしておいてください。

wifishare_image.jpg

「eye-fi share」

これすごく優れものかもしれない。
普通のメモリーカードですがWi-Fi対応なので、無線LAN環境に行けば
自分のPCに自動で保存される!デジカメ内で間違って消しちゃっても安心。
でも、写真共有サービスに自動アップってのは、どかな?
変な写真撮れないじゃない。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
うまい具合に集中できないのです
最近HIGEネタが続きますが。
教えて貰ったサイト。

universcale.jpg

「Nikon / universcale」

Nikonのサイトで見れます。コレ本当に好き。音楽も好き。
デジタル一眼と言えばCanonって人が多いけど、Nikonはまじめにカメラ作りしてる会社だ。
って話を聞いたのは桧川さんだったな。



「Charles Eames / powers of ten」

この表現に近いかも。
学生時代にEAMES展が開催されてた。おもしろすぎて3回くらい行った気がする。
そこで流れてた映像。DVDで買って食い入るように家で観てた。真っ暗にして。
you tube画像は惜しくも日本語字幕はありませんが、哲学的言葉のオンパレードです。

手塚治虫的な表現も多々あります。人間のなかにも宇宙がある的な。
画像悪いけどぜひぜひ。旅にでてください。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 4 | Trackback : 0
▲▲▲
10年後の僕と10年前の僕
75-pulp-fiction.jpg

「Quentin Tarantino / PULP FICTION」

HIGE君と映画の話をしてて
「順番は付けづらいが、あえて1番好きというならばどの映画?」と聞いてみた。
その質問の回答がこの映画。観たこと無かったので観てみた。

結果。途中で寝た。
よほど疲れてたのか、よほど肌が合わなかったのか。

ごめんよHIGE君。タランティーノは好きなんだけどね。

pulp-fiction-1-1024.jpg

サミュエル・L・ジャクソンはかっこよかった。

でもこの映画。いろいろ調べてみたら本当に賛否両論な映画だった。
好きな人は大好き。嫌いな人は大っ嫌い。まるでインド。

僕はマフィア系とか、ギャング系。そしてホラー。結構苦手なようです。
しっとり心に響いて、感動して泣いてしまうのが好き。まるで女の子。

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 0 | Trackback : 0
▲▲▲
2階にあがってきなよ。そこに入り口あるからさ。
R0024533.jpg

自由が丘のVILLAGE VANGUARDで見つけてしまった。
自称ジブリマニアですが、知らなかった。。。即買いしました。
久々にヴィレバン行ったけどやっぱりおもしろいな。
マンガのセレクトが好き「銭ゲバ」も購入。
自由が丘店初めて行ったけど新宿以上、下北以下。

R0024531.jpg

駿先生の絵コンテがやっぱり好きだ。

R0024520.jpg

HIGE君と珍しく下北で飲む。

R0024528.jpg

最近スナックに行くことが多いのは、良いことか悪いことか。

R0024540.jpg

いっぱいクレーン

「SCOPE WEB SITE」
リンク先のサイト内に掲載している写真をプリントアウトしてプレゼント致します。
全て無料なので気に入った写真があれば、サイト内の「GIFT」にてお気軽にお問い合わせください。

「Trinograph.」
こちらもどうぞ
■■■ | Comment : 1 | Trackback : 0
▲▲▲